七味屋

加工記的な何か。模型の加工は自己責任で。

2025-01-01から1年間の記事一覧

でんてつ工房 京王6000系をなんとかしたい②

こんにちは。 世間は盆休みが終わりましたね。ウチも休みでした。4+5連休で前半戦はJAMに居たっきりだったので休んだ心地がしなかったですね。 コミケは………冬だけ行くと思います…… それはさておき 雨樋を貼っていきます。 これはキットに帯板が付属してたの…

でんてつ工房 京王6000を何とかしたい ①

こんばんに。 はてなへ移動してから1ヶ月半、やっと新規記事を書きます。まぁいつもこんなもんか… 前回の雑記を書いた時はやる気が出ず、記事を書く程じゃないかなと思ってたのですが、やる気が出てきてちょっと進んだので記事にしときます。 前略、でんてつ…

移転してきました雑記

こんばんに。 閉鎖予告のあったgooブログから移転してきました。 閉鎖自体は11月なのでまだ時間はあるんですが、やれる時にやっとかないと記事のサルベージすら忘れて閉鎖オチとかありえそうなので…… 移転はしてきましたが過去の記事はgooブログにも残してあ…

乗工社 一畑電車デハニ50キットを組む④

お久しぶりになってしまいました… ホント最近やる気が低迷しすぎてようつべとアマプラとネトフリの三点食いをする日々… そんなんでブログでも書いて多少やる気を出したくおば。 前回はガワの塗装まで終わった続きから。 このタイミングで仕切り板をプラ板か…

乗工社 一畑電車デハニ50キットを組む ③

こんにちは。 gooブログ閉鎖の一報を受けどうしようか昨日今日悩んでます…移転はしますけどどこに移転しようか……… 元々このブログを始めたきっかけも[Twitterが死んだ時のアーカイブとして]とこうやって制作記を書いてきたものの、Twitterよりも早くサ終する…

乗工社 一畑電車デハニ50キットを組む ②

みなさんこんばんに。 ひと月で記事も2本も書くなんて珍しいです。 もうちょいストイックに作って記事かけるようになりたいんですけどね……なかなか… あ、一言いいですか。学マスの「メクルメ」って曲がいいです。それだけです。 前回足回りが出来上がったと…

乗工社 一畑電車デハニ50キットを組む ①

えー…なんと言えばいいのやら… あけましておめでとうございます() 年明けてなんならもう3月中旬ですからね。恐ろしいものです。 何はともあれ今年もこんな感じでよろしくお願いします… 10月下旬、はんだごてで暖を取りたくなってきたので夏に見つけた乗工社…