七味屋

加工記的な何か。模型の加工は自己責任で。

ジオラマ

レンガ橋のワンショットジオラマを作る

先週末の展示会ネタです。 今回の展示会では新しくワンジオ新作発表会ってのを設けましてチーム内で同じお題でワンジオを作ってもらいました。 そんでウチが作ったやつの紹介です。 とりあえずバーンと完成した写真を載っけてみる。 最初構想練ってたときはJ…

京津線逢坂山トンネル風なワンジオを作る③

進んだ前回はこんな感じ エアブラシでチャチャッとウェザリング。 トンネル上の道路を作ってターフ撒き。 なんか山感が足りないので爪楊枝を塗って… 木を作ります。 植樹完了。27本くらい植えました。 そろそろ完成が見えてきたけど今回はここまで。 つづく

京津線逢坂山トンネル風なワンジオを作る②

続きます前回はこちら いつもはもう木工用ボンド塗り広げるんですが今回はこれを使ってみたいと思います。 塗る。抹茶食べたくなってきた。 そして乾く前に抹茶パウダーカラーパウダーを撒いて付けちゃいます。 あとは水溶きボンドで固めればおk そろそろト…

京津線逢坂山トンネル風なワンジオを作るの①

ブログ立ち上げてからはや半年以上、やっとのジオラマ記事です。これでいいのか(?) 土台はますの寿司の蓋、理由はそこら辺に落ちてたから。 車両を置いて配線やらをどんな感じにするかイメージ。 フレキを曲げて付ける。 アッウッフン 壁をつける。 山的なのをつ…