七味屋

加工記的な何か。模型の加工は自己責任で。

でかい模型

乗工社 一畑電車デハニ50キットを組む④

お久しぶりになってしまいました… ホント最近やる気が低迷しすぎてようつべとアマプラとネトフリの三点食いをする日々… そんなんでブログでも書いて多少やる気を出したくおば。 前回はガワの塗装まで終わった続きから。 このタイミングで仕切り板をプラ板か…

乗工社 一畑電車デハニ50キットを組む ③

こんにちは。 gooブログ閉鎖の一報を受けどうしようか昨日今日悩んでます…移転はしますけどどこに移転しようか……… 元々このブログを始めたきっかけも[Twitterが死んだ時のアーカイブとして]とこうやって制作記を書いてきたものの、Twitterよりも早くサ終する…

乗工社 一畑電車デハニ50キットを組む ②

みなさんこんばんに。 ひと月で記事も2本も書くなんて珍しいです。 もうちょいストイックに作って記事かけるようになりたいんですけどね……なかなか… あ、一言いいですか。学マスの「メクルメ」って曲がいいです。それだけです。 前回足回りが出来上がったと…

乗工社 一畑電車デハニ50キットを組む ①

えー…なんと言えばいいのやら… あけましておめでとうございます() 年明けてなんならもう3月中旬ですからね。恐ろしいものです。 何はともあれ今年もこんな感じでよろしくお願いします… 10月下旬、はんだごてで暖を取りたくなってきたので夏に見つけた乗工社…

16番で静岡鉄道1000系を作りたい②

こんばんは。 記事を書く気があるうちに続きをば。 前回出力した顔とクーラーをとりあえず付けてみる。 まだ都会臭さが拭いきれてないですね。 静鉄に近づけるため、東急ロゴ銘板と車体裾の補強梁を撤去。 これなかなか難しい。 何もかもつんつるてんにした…

16番で静岡鉄道1000系を作りたい①

こんばんは。もう10月ですか…早くない? あと3ヶ月で何作作れるんでしょうね……… ってのは置いといて今年頭に強制労働大臣に「静鉄の顔作ってよ」と脅され…頼まれたので作ってみます。 第1稿。 試しに造形したらそもそも車体断面が違うオチ。 3DCAD下手人間す…

PLUM115系300番台を組む①

ご無沙汰です。 気づいたら8月になっちゃてましたね。 特に話す世間話ネタもないのでいきなり本題。 お兄さん最速でPLUM115系のインプレッション記事書いちゃうぞ〜と意気込んでたのが2ヶ月前です。 ダメダメですね。 とりあえず4年以上温存してたTOMIXの足…

アクラス 205系キットを組む【仙石線編】②

皆さんこんにちは。 突然ですが、「劇場版 ウマ娘 プリティーダービー-新時代の扉-」を観ましたか? 私は観ました。府中で。 いやホントもうアグネスタキオンがアグネスタキオンでアグネスタキオンが…… ここで話すとネタバレになってしまうのでこれ以上言えま…

アクラス 205系キットを組む【仙石線編】①

こんにちは。 今年はあるブログを見習って挨拶から入っていきたいと思います(笑) 気づいたら2024年になってて早1ヶ月半。 その間になんと七宮会のホームページを作ってもらいました‼️ 一応活動報告はTwitter上ではハッシュタグを付けて呟いてはいるものの、…

叡電デト1001をレストアする

挨拶は前略。 金が無いのに気になって手が滑ってしまい落札してしまいました。いつになったら金が貯まるのやら… て事でウチにやって来たのは叡電のデト1001。最初はフルスクラッチかと思ってましたが調べてみると個人作成?同人のエッチングキットらしい。ヒ…

アダチの岳南鉄道ED501を組む。

お久しぶりです。 ここの挨拶から本題への導入が思いつかんので省略します。 て事で早速組んでいきます。 早速箱にします。このキットは特にノリしろと言うかはんだしろがないのでまぁまあ大変です。(東急デキもそうか) あと妻板は下ツラ揃えると床板が付か…

乗工社 東急デキ3020を作る。

お久しぶりです。 ブログめちゃくちゃ放置してしまった… 前略、オクで諭吉2人投げたら英世がそこそこの人数帰ってくるくらいの値段で乗工社のデキが落とせたのでサクサク組んできます。 って話してたら足回りが出来ました。最初はコアレスパワトラでも突っ込…

KATOの43系客車で遊んだ

引き続きでっかい模型の小ネタです。いぶき完成時と同時期に大井川にEL急行のノリで前回のタキ1900と同時にいっぱい落としちゃいました。買いすぎですね。オハ35はちゃんとやるとして個人的にはオマケ要因の43系列の子達をちょっと弄っていきます。とりあえ…

TOMIX タキ1900のimonカプラー化

お久しぶりが小ネタですんません……まぁそれはそれとしてこの前作ったいぶきのお供として、CTのタキ1900をチマチマ集めてます。(ライオンセメント早く作れ)まぁこの手の製品は自動解放ができるケネディモドキがデフォで付いてる訳ですが、個人的にはimonカプ…

ワールド工芸 大阪セメントいぶき502を作る。

ネタを抱え込みすぎてもアレなので連投します。放出デーです(何の) そういえばこういう記事って釜の経緯とかエピソードを書くようなモンですけどめんどくさいのでババっと作るところだけ書いちゃいます。気になったら自分で調べて♥️ まぁ始まりは例によって1…